基本的に必要に迫られないと新しいものに手を出さない、のでiPhoneもずっとOS3.xのままだったんだけど、製作中の音楽プレイヤーがそろそろ形になりそうなので、しかたなく(?)アップデートした。
iOS4対応の開発環境には、SnowLeopardが必須ってことなので、そっちもしかたなくアップ。
まったく、Appleの陰謀だよ。ちょこちょこちょこちょこ変更しやがって。
まあとりあえず、昨日今日でアップデート作業も終えて、iOS4にアプリをインストールしてみたら....いやあ、ちゃんと不具合が出ました。
これでこそ、わざわざアップデートした甲斐があるってもんだ....って、バカヤロ、また、予定が遅れちまったよ。
以下、本日のツイッターより抜粋であります。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
遅ればせながらSnowLeopardにアップグレード。Xcodeもアップグレード完了!...と思ったら、iOS SDKとXcodeってセットでダウンロードなのか...。はぁ〜2.49GBか〜....小説読も。
約6時間前 webから
iPhone3GSの方もiOS4にアップグレード。どれほど重くなるかと思いきや、いま製作中のアプリは劇的に早くなってる。こりゃありがたし!!
約6時間前 webから
早くなったと喜んだのもつかの間、あんなに苦労した例外処理の挙動が変わっちゃってるぞ、おい。...やっぱ、最初からiOS4でやるべきだったか。
約6時間前 webから
例外処理じゃない、一番売りにしたいオリジナルの機能がきかなくなってるわorz
約6時間前 webから
挙動不審の原因箇所はわかった。OS3では1回だったノーティフィケーションがOS4では、何故か2回飛んできてる。しかもその間に、同じであるべき値が変わっちゃってる。意味不明。対処法不明。
約3時間前 webから
風呂入って見直したら、ノーティフィケーションは1回になってるなー。これなら仮説は立てられる。けど、もしそうならほぼ絶望って仮説。
約2時間前 webから
どうやら、ノーティフィケーションが飛んでくるタイミングが違うっぽい。
約1時間前 webから
わかった。OS4だとiPodPlayerを再生したまま(曲変更無しで)起動した時にも、MPMusicPlayerControllerNowPlayingItemDidChangeNotificationが飛んでくるんだ。原因さえわかれば何とかなる。
約1時間前 webから
直った...と思う。
18分前 webから
あ、あとiOS4にしてむしろ早くなった、てのは勘違いだった。
15分前 webから
2010年08月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40355876
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40355876
この記事へのトラックバック