なんだか、別にオレがギャーギャー喚かなくても、否応なく電気環境が昔に戻っちゃいそうだね。
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
http://www.asahi.com/business/update/0321/TKY201103210361.html?ref=goo
こりゃ、さすがに大変そうだけど、エアコンに限って言えば、無くても何とかなると思うよ。みんなが一斉に切れば。
うちの両親80近いけど、エアコン無しの家で元気に暮らしてるし、オレ自身もエアコンなんて大嫌いだしね。自分の家はもちろん、仕事場でも同僚が「どうしても」って時しか使わない。
都心の高層ビルで窓が開かない環境だとさすがにキツいだろうし、ネットインフラ用のサーバとか病院とか、その他いろいろどうしても冷房が必要ってところもあるだろうけど、3〜4階建てのオフィスビルとか普通の民家なら、エアコンなんていらないよ。
扇風機とスイカとかき氷と...、
あ、あとあれ...「すだれ」。これは本当におススメ。
風が入るように窓から少し離して掛けてね。
2年間かぁ...、
日本がつぶれるか、劇的に生まれ変わるか...。
どうなるんだろうね。
あ、「やっぱり原発」ってなる可能性もあるのか...それはカンベン。
2011年03月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43958293
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43958293
この記事へのトラックバック