元々そんなにアクセスの多いブログじゃないんだけど、毎日書いてると、まあ少ないなりにアクセス増があるみたいなので、今日も書きます。
「反原発」で書こうと思えば、ホント、いくらでもネタが出てくるんで。
ま、とりあえずは、これかな。
「藤波心オフィシャルブログ」
http://ameblo.jp/cocoro2008/
14歳の女の子が、今起こってる現実を見て、素直に感じたことを書いてる。
うん、うん、そうだろ、そうだろ。
これが普通の感覚だよ。
その普通の感覚に対して、コメントが1000とか2000とか…まったく…。
イジョーな世の中だよ。
コメントは読んでないけど、アホっぽく批判してきてるのもあるらしい。
それでもこの娘、一歩も引かずに「削除も謝罪もしません!!」って言い切っちゃってる。
カッコイイ!!
さすが、ジャンヌダルク!!
オレも
I'll follow you !
って書き込んでくるか。
…って、いや、ま、書かないけど。
でも、ホント、カッコいいね。売れるといいね。
ええと、あと、今日書いておきたいことは…と、これかな。
「事故賠償補償料足りず、差額国民負担に」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110413k0000m040150000c.html
オレは、これはしょうがないと思うよ。
まあ、東電の役員とか、その他関係各機関のお偉いさんにはそれなりのペナルティを科してほしいけど。
税金での補償はね。うん、しょうがないよ。
よくあるでしょ、あの連中の言い草に。
「今まで電気を使って贅沢な暮らしをしてきたくせに、事故が起きたとたんに東電を責めるのは卑怯だ」
的な論法。
オレは、この論自体は「アホか」と思うよ。
電気で贅沢をしてきたって言うけどさ、そりゃ、こっちがお願いしたわけじゃなくて、メーカーの都合で次から次へと新製品を開発して、こっちに売りつけてきたわけだ。
「ほらこれが便利、あれも最先端、ほらほら、買わなきゃ損損」ってさ。
据え膳食わぬは男の恥…ってわけじゃないけど、目の前に便利な物を山と並べられたら、そりゃ使うでしょ。
しかも、テレビをつけりゃ、好感度の高いタレントさんが「原発は安全、原発はエコ」とかやってたんだから。
この状況で、ただ普通に電気を使ってきた一般人が、あの東電、行政、その他関係各機関と「同罪」みたいに言われてもねぇ…やっぱり「アホか」でしょ。
でもさ、それでもやっぱり何かのひっかりはずっとあったわけだよ。
RCの「COVERS」なんてヘビーローテーションで聞いてたたわけだしね。
本当は原発なんて無い方がいいんだけど…っていう気持ちはずっとあったのに、目先の便利さに惑わされて見て見ぬ振りをしてきたわけだから、多少の責任はね、やっぱりあると思うんだ。
だから、税金の投入はしょうがないよ。
うん、それはしょうがない。
だけど…
高い授業料を払ったんだからさ…
これから先は、連中の好きなようにはさせないよ。
「そりゃデモするだけで原発が無くなるなんて甘い夢など見ちゃいねぇー」けどさ。
一方で原発作りたくてしょうがない人たちがいる以上、「絶対反対」って言う人間も相当数いないとね、バランスがとれないよ。
2011年04月13日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44275771
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44275771
この記事へのトラックバック